マガジンのカバー画像

∞ヨコハチ

4
恋愛、エンタメ、ココロとカラダ、SNSなど、女子の興味は無限大。このマガジンでは、女子が気になるアレコレをユニークな視点で深掘り。あなたの毎日がもっとずっと楽しく、女子のチカラに… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

「知りたい」気持ちは∞(無限大)               女子の毎日がもっと楽しくなるトリビアマガジンはじめます。

恋愛やエンタメ、美容のことやファッションなどなど…女の子のまわりにはたくさんの「気になる」であふれていますよね。   そんな女子の興味は、かけがえのない毎日をキラキラさせてくれる大切なかけら。   一つひとつに注目してよ~く調べてみると、いままで気づかなかった面白い発見があるかもしれません。   女子達が、新たな興味への一歩を踏み出す応援をしたい!その思いから、イマドキ女子向けマガジン『∞ ヨコハチ』が誕生しました。     このマガジンでは、愛知県にある女子大学「金城学院大

エモい、懐かしい、なんかスキ。「レトロ」の魅力ってなんだろう

今、10代の女の子達が注目しているトレンド、それは「レトロ」!昭和や平成の歌やファッション、流行ったあのグッズなど、懐かしいアレコレに胸キュンしている女子も多いのでは。 だけどレトロな時代を生きてきた世代からすると、当時とはちょっと違う形で流行っているみたい? そこで今回は、国際情報学部 国際情報学科の都築徹教授と、都築ゼミに所属する大学3年生の中嶋綾子さん、窪田帆香さんに協力いただき、昭和生まれ×平成生まれによる「レトロ座談会」を開催! すると…なんでレトロが好き?という

私らしい歌声を届けたい!心をつかむヴォーカルテクニックをプロに聞いてみた

友達とのカラオケで「歌が下手だと思われたらどうしよう…」「歌は下手ではないけどうまくもないんだよね…」と悩んでいる子もいるのでは。そんなあなたに足りないのは「表現力」かも? 表現力を使って自分だけの世界観を作れば、自信をもって歌声を届けられるようになれるはず。今回は音楽芸術学科 声楽コースの能勢健司教授に、歌声を鍛えるには、そして歌うこととはなにかを聞いてきました! 音楽は文学!歌詞を深読みすれば見えるストーリーとは☆自分の「思い出」が歌声のスパイスに 記者: 今回はよろ

甘党女子に緊急指南!ダイエットの大敵・甘~い欲望を突破せよ

街中で目にしたり、コンビニに行ったりすると、つい気になってしまう甘い物。控えたいと思っていても、我慢すればするほどスイーツのコトで頭がいっぱいに…。 お願い、誰か「カロリー」との戦い方を教えて~!とお悩みの女子達、お待たせしました。栄養のエキスパート「管理栄養士」として活躍する、食環境栄養学科の丸山智美教授、清水彩子准教授に、抑えきれない欲望との戦い方を教えていただきました! 教えて!思わず飲んじゃうフラッペとの戦い方☆抹茶やコーヒー系のフラッペに潜む砂糖のワナ 記者:本