マガジンのカバー画像

富加町×金城学院大学プロジェクト

5
2023年7月、金城学院大学と岐阜県富加町が包括的連携協定を締結。本学と、次世代に向けたまちづくりをめざす富加町が協力することで、お互いの持続的発展をめざしていきます。
運営しているクリエイター

#金城学院大学

環境デザイン学科学生が岐阜県富加町の魅力体験ツアーに参加しました。

2024年6月29日、生活環境学部環境デザイン学科の3年生と2年生27名が、岐阜県富加町で開催された「富加町の魅力発見ツアー」に参加しました。 このツアーは、本学と富加町が締結した包括的連携協定の一環として企画され、女子学生の視点から富加町の魅力を発見し、地域活性化への提案を目指す取り組みです。 学生たちは長良川鉄道を利用して富加町を訪問。 学生たちは長良川鉄道を使って富加町を訪れ、道の駅や寺、公園、カフェ、酒造場など、町のさまざまなスポットを18ヶ所巡りました。 また、特

富加町と金城学院大学がコラボ!『とみぱんTシャツプロジェクト』が進行中

2024年3月に、岐阜県富加町と金城学院大学との連携協定のもと、「とみぱんTシャツプロジェクト」がスタートしました。 富加町のイメージや雰囲気を感じながら、地域に貢献するデザインを考案するため、学生8名が町を訪問。現地の魅力を吸収すべく「富加駅」「cafe清楽」「清水寺」「松井屋酒造場」「道の駅 半布里の郷とみか」を巡り、アイデアを膨らませました。 本プロジェクトには、環境デザイン学科アパレル・ファッションコースの2年生9名が参加し、富加町の公式マスコットキャラクター「と

食環境栄養学科の学生が富加町特産品の試食会に参加しました

2024年1月26日、金城学院大学の食環境栄養学科3年生7名が、岐阜県富加町で行われた特産品試作品の試食会に参加しました。 この試食会では、富加町産のイチゴ、黒米、かぼちゃを使った4種類のスイーツが紹介され、学生たちはその味わいを楽しみながら意見を交わしました。 学生が試食したのは、食のコンサルタント山口香代子さんが考案した「カボチャのスプレッド」「いちごピューレのゼリー」「黒米ポン菓子のキャラメルナッツ」「いちごのパンナコッタ」など。 学生たちは、若者や女性の視点を活か

環境デザイン学科学生が岐阜県富加町にてフィールドワークを実施しました

11月3日、岐阜県富加町でフィールドワークを実施 2023年11月3日、金城学院大学と岐阜県富加町の包括的連携協定に基づき、生活環境学部環境デザイン学科の2・3年生19名が富加町でフィールドワークを行いました。 この取り組みは、11月3日の文化の日に合わせて実施され、次世代を担う若者たちが「若者にとって魅力あるまちづくり」をテーマに意見交換を行う貴重な機会となりました。 学生たちは、町内を歩きながら現地の景観や施設を直接観察し、富加町が持つ魅力や課題について意見を交わしま

金城学院大学と岐阜県加茂郡富加町が包括的連携協定を締結しました。

2023年7月3日、岐阜県加茂郡富加町と金城学院大学が、「若者や女性が活躍できる社会の実現」を目指し、幅広い分野での協力を進めるための包括的連携協定を締結しました。本学が自治体と包括協定を結ぶのは、守山区、尾張旭市に次いで3例目です。 富加町と金城学院大学との協力連協定締結式 富加町役場で行われた締結式には、金城学院大学の小室尚子学長と板津徳次町長が出席し、協定書に署名。お互いの強みを活かした取り組みを通じて、地域社会の持続的な発展を目指すことを確認しました。 小室学長は