マガジンのカバー画像

車内の金城学院大学 リバイバル

30
2022年度まで実施した名古屋市営地下鉄の広告。学びを、おもしろく、親しみやすいちょっと役に立つ記事です。Kinjo Knowledgeにてリバイバルという形で復活!!
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

歌うから幸せ!?

あんなに勉強したのに、試験ダメだった。 面接がうまくいかず、悲しくなった。 明日の試合のことを思うと、緊張で眠れない。 みなさんもきっと、こんな経験をしたことがあるでしょう。 そんなときは、腰に手を当て、足を肩幅に開いて、大きく胸を張ってみましょう。 2分間、そのポーズをとるだけで力がみなぎってきます。 そう提唱するのは、アメリカの社会心理学者エイミー・カディ。 カディが2012年に行ったTEDスピーチ『ボディランゲージが人を作る』は、 “無力を感じている人

“共感”の輪を広げ、社会課題を解決する「ファンドレイザー」とは?

格差や貧困、子どもの虐待、少子高齢化、介護、地場産業の衰退・・・ 現代社会は数多くの課題を抱えており、その解決が求められています。 コミュニティ福祉学科では、講義や演習、フィールドワークなど、多様な学びを通してこうした社会の課題に向き合い、解決する力を養っています。 なかでも、ユニークな授業として学内外から注目されているのが、 2020年度からスタートした 「ファンドレイジング演習」(2023年度より「ファンドレイジング」) という授業。 認定NPO法人日本