高校生におすすめの勉強できる場所11選!選び方や条件別のおすすめも解説!
「自宅以外でも、集中して勉強できる場所を見つけたい!」と悩んでいる高校生は多いのではないでしょうか。
例えば、自宅が最適な環境だと感じる人もいますが、テレビやスマホ、ゲーム、お菓子などの誘惑が多く、なかなか「勉強モード」に入れないという人もいます。
環境のメリット・デメリットを理解し、自分に向いている勉強場所を見つけることが大切です。
今回は、自宅を含む11ヶ所のおすすめ勉強スポットを紹介し、それぞれの特徴やメリット・デメリットを解説します。さらに、「無料で使える」「友達・カップル向け」「1人で勉強」など、条件に合わせた選び方も提案します。
高校生が勉強場所を選ぶ際のポイント
高校生が勉強場所を選ぶ際のポイントは、次の通りです。
誘惑がない
十分なスペースが確保できる
適度に雑音がある
空調が効いて過ごしやすい
安心・安全である
通いやすい
Wi-Fiがある
それぞれのポイントについて詳しく説明します。
誘惑がない
誘惑がない場所は、勉強に集中するために欠かせません。特に自宅ではテレビやスマホ、ゲーム、お菓子などの誘惑が多く、集中力が途切れることがよくあります。
一方で、図書館や塾の自習室のような勉強のために作られたスペースには、そうした誘惑がほとんどありません。また、友達と一緒に勉強するときも、つい遊んでしまうような場所は避けるべきでしょう。
十分なスペースが確保できる
勉強するには、十分なスペースが必要です。狭い場所だと、ノートや教科書を広げることが難しくなります。
カラオケ店やカフェなど、広々としたテーブルがある場所を選ぶと、ノートや教科書を広げてストレスなく勉強できるでしょう。また、広いスペースがあると、友達との勉強も問題なくできます。
適度に雑音がある
適度に雑音がある場所も、集中力を維持するために重要です。完全に静かな場所では、逆に緊張してしまい、集中力が続かないことがあります。
カフェや公園など、軽い雑音がある場所は、心地よい環境を提供してくれます。例えば、カフェの心地よいBGMや人々の会話のざわめきが、集中力アップにつながるでしょう。
スウェーデンのルンド大学などが行った実験によると、適度な雑音(ホワイトノイズ、78 dB)が子どもたちの認知能力を向上させることが分かりました。ただし、注意深い子どもたちの成績は、雑音でかえって低下しています。そのため、自分が適度な雑音で集中できるかどうかを考慮する必要があります。
参考:Göran BW Söderlund, Sverker Sikström, Jan M Loftesnes & Edmund J Sonuga-Barke (2010) .
BMC「The effects of background white noise on memory performance in inattentive school children」 (2024-06-25) .
空調が効いて過ごしやすい
勉強する場所は、空調が効いて過ごしやすいこともポイントです。暑すぎたり寒すぎたりする環境では、勉強に集中できません。
図書館や公共施設など、適度な温度管理がされている場所を選ぶといいでしょう。また、季節や天候に関わらず快適に過ごせる場所を選ぶことが大切です。
安心・安全である
安心・安全な場所で勉強することは、未成年である高校生にとって大切です。特に帰りが遅くなる場合は、暗い夜道を1人で歩いて帰らなければならないような場所は避けるべきでしょう。
保護者の方に送り迎えしてもらえる場所か、自宅の近くで人通りの多い道を通って帰れる場所を選ぶことがポイントです。
通いやすい
通いやすい場所で勉強することも、継続的に勉強するためには重要です。自宅から近い場所や、交通の便が良い場所を選ぶと、通うストレスが少なくなります。通学路の途中にある場所も便利です。
また、交通手段も踏まえて、通やすい場所を選ぶといいでしょう。極端に言えば、歩いて1時間もかかるような場所では、勉強する前に疲れてしまいます。
Wi-Fiがある
勉強する場所にWi-Fiがあると、インターネットを利用した調べものがスムーズにできます。カフェや図書館など、Wi-Fiが無料で使える場所を選ぶといいでしょう。
オンラインで資料を検索したり、学習アプリや学習用の動画を活用したりすることが容易です。
高校生におすすめの勉強できる場所11選
高校生にとって、効果的な勉強場所を見つけることはとても大切です。ここでは、勉強に適した場所を11カ所紹介します。各場所のメリットとデメリットを確認し、自分に合った場所を見つけましょう。
自宅
自宅は、移動の必要がなく、時間の制約がないため、集中して勉強できる環境が整っています。ただし、誘惑が何かと多く、「兄弟姉妹が隣で遊んでいる」「気になるテレビ番組を見ている」など家族の影響を受けることもあるので、自宅以外の場所を選ぶことがおすすめです。
自己管理能力が高く、静かな環境を好む人にとっては、自分のペースで長時間集中して勉強できる理想的な場所と言えます。
【自宅での勉強がおすすめの人】
自己管理能力が高い人
静かな環境を好む人
長時間集中して勉強したい人
学校の教室
学校は、学習に適した環境が整っており、先生や友達に質問できる点がメリットです。また、学校は勉強するための場所なので、「勉強モード」に入りやすいでしょう。
友達と一緒に勉強したい人や先生に質問したい人、家では集中できない人にはおすすめの場所です。
【学校の教室での勉強がおすすめの人】
友達と一緒に勉強したい人
先生に質問したい人
家では集中できない人
図書館
図書館は、静かな環境はもちろん、各科目の参考資料がそろっており、集中して勉強できる場所です。
空調設備も整っていて、開館時刻から閉館時刻までずっといれるので、しっかり勉強したい方にはおすすめです。
【図書館での勉強がおすすめの人】
静かな環境で集中したい人
参考資料を活用したい人
家では集中できない人
公共施設(公民館・市民会館など)
公共施設は、例えば、公民館や市民会館などがあり、無料で利用できることが一般的です。
無料で勉強場所を探している人や、地域の施設を活用したい人にとっては、コストを抑えつつ適度に人がいる環境で勉強できておすすめです。
【公共施設での勉強がおすすめの人】
無料で勉強場所を探している人
地域の施設を活用したい人
適度に人がいる環境で勉強したい人
電車・バスでの移動中
電車・バスでの移動中に勉強することは、通学時間を無駄にせず、時間を上手に使うことができます。
通学時間が長い人やスキマ時間を有効活用したい人にとっては、いつもの移動時間を効率よく使えるのでおすすめです。
【電車・バスでの勉強がおすすめの人】
通学時間が長い人
スキマ時間を有効活用したい人
単語暗記や問題集など、コンパクトな教材で勉強したい人
公園
公園は、毎日机に向かってばかりで溜まったストレスを解消できる場所です。ベンチに腰かけて教科書や参考書を読むことができるでしょう。
自然の中で勉強したい人や気分転換しながら勉強したい人にとっては、おすすめの場所です。
【公園での勉強がおすすめの人】
自然の中で勉強したい人
リフレッシュしながら勉強したい人
筆記を必要としない勉強がしたい人
塾の自習室
塾の自習室は、自分と同じように勉強をがんばりたい人だけが集まっており、疑問点を相談できる講師がいる場所です。
集中して勉強したい人や質問したいことがある人にとっては、理想的な環境と言えます。
【塾の自習室での勉強がおすすめの人】
集中して勉強したい人
質問したいことがある人
周りからの刺激を受けて、切磋琢磨したい人
コワーキングスペース
コワーキングスペースとは、企業や個人が共有する作業スペースで、仕事や学習に利用できる場所のことです。場所によっては、Wi-Fiや電源、コピー機、ドリンクバーなどの設備が整っています。
他の学生が少ない場所や、いつもと違う新しい環境で集中したい人にとっては、おすすめの場所です。
【コワーキングスペースでの勉強がおすすめの人】
オンライン学習をしたい人
他の学生が少ない場所で勉強したい人
新しい環境で勉強したい人
レンタルスペース
レンタルスペースとは、個室や少人数で利用できる部屋を利用料金を払って借りることです。趣味やスポーツ(ダンスなど)で使われることもあります。
完全に個室で勉強したい人やグループ学習をしたい人にとっては、プライバシーが確保され、目的に応じた空間を選べるのでおすすめです。
【レンタルスペースでの勉強がおすすめの人】
完全に個室で勉強したい人
グループで学習したい人
集中して長時間勉強したい人
カフェ・ファミリーレストラン
カフェ・ファミリーレストランは飲食しながらリラックスして勉強できます。ただし、ファミレスはあくまで食事をするための場所なので、混んでいる時間帯や長時間での利用は避けた方がいいでしょう。
広くテーブルを使えるので、リラックスしながら短時間で学習したい人におすすめの場所です。
【カフェ・ファミリーレンストランでの勉強がおすすめの人】
適度な雑音がある中で勉強したい人
リラックスしながら勉強したい人
短時間の集中学習をしたい人
カラオケ店
カラオケ店は、個室で集中して勉強できる環境があります。また、ドリンクバーなどを利用することも可能です。
個室で集中したい人や音読や暗記を中心に勉強したい人にとっては、周りを気にせず声を出して学習できるのでおすすめです。
【カラオケ店での勉強がおすすめの人】
個室で集中したい人
音読や暗記を中心に勉強したい人
友たちと一緒に勉強したい人
【条件別】高校生におすすめの勉強できる場所
次に、高校生がそれぞれの条件に合わせて利用できる勉強場所を紹介します。自分のニーズに合った場所を見つけましょう。
【無料で利用できる】高校生におすすめの勉強できる場所
- 図書館
図書館は、無料で利用できます。静かな環境で参考資料が多くそろっており、空調設備も効いているので、勉強へ集中できるでしょう。
- 公共施設(公民館・市民会館など)
公共施設は、多くの場合無料で利用できます。Wi-Fiも使える場合があるため、インターネットに接続して勉強したい人にはおすすめです。
【友達・カップル向け】高校生におすすめの勉強できる場所
友達やカップルで利用したい高校生におすすめの勉強できる場所を紹介します。
- カフェ・ファミリーレストラン
カフェやファミリーレストランは、会話を楽しみながら勉強できる環境があり、リラックスした雰囲気で学習できるため、友達やカップルで利用するのに適しています。
- レンタルスペース
レンタルスペースは、グループで利用できる部屋があり、プライバシーも確保されるため、友達やカップルで集中して勉強したい場合におすすめです。
【1人で勉強】高校生におすすめの勉強できる場所
- 図書館
図書館は静かな環境が整っており、1人で勉強したい人にとって理想的な場所です。図書館によっては、個人ブースを用意している場合もあるので、周りの情報をシャットアウトできます。また、他の利用者も静かに勉強しているため、集中力を保ちやすいです。
- 塾の自習室
塾の自習室は学習に適した環境が整っており、同じ目標を持つ仲間に囲まれて1人で集中して勉強できるため、モチベーションを維持しやすい場所です。困ったことがあったら、講師にすぐ相談できるのも魅力の一つです。
【個室で集中したい】高校生におすすめの勉強できる場所
個室で勉強したい高校生におすすめの勉強できる場所を紹介します。
- カラオケ店
カラオケ店の個室は、周囲を気にせず勉強できる環境が整っています。声を出しての音読や暗記にも適しているため、個室で勉強したい人におすすめです。
- レンタルスペース
レンタルスペースには個室タイプもあり、完全にプライバシーが確保された環境で集中して勉強できるため、外部の刺激を遮断して学習したい人におすすめです。
高校生の勉強場所としておすすめできない場所はある?
高校生の勉強場所としておすすめできない場所に、フードコートや大型ショッピングモールの休憩スペースが挙げられます。人の出入りが激しく騒がしい上に、周囲に配慮する必要があり、ショッピングの誘惑まであるので、集中して勉強するのには適していません。
また、娯楽施設(ゲームセンターやアミューズメントパーク)などの、騒音や刺激が多い場所も、勉強には向いていませんので、避けるようにしましょう。
まとめ
勉強の場所選びは、学習の結果を大きく左右します。今回は、自宅、学校、図書館から、カフェ、公園、カラオケ店まで、11の場所を詳しく紹介しました。
それぞれのメリット・デメリットを理解し、自分の悩みや学習スタイルに合わせて場所を選ぶことが大切です。また、無料や個室など、条件別の選び方も参考にしてはいかがでしょうか。
・・・